2017年12月25日月曜日

月曜日を克服する方法とは!

生産性が最も悪いのは月曜日。

特に週休2日制の現代では、週末にリズムが緩くなり、
スイッチを入れても、いきなり全快にはならないのだ。

特に月曜日の午前中は会議に使われるので、気疲れして
しまい、なんなく午後も生産性が上がっていかない。

そこで、スイッチを切り替える作戦を実行してみた。

昼休みにモチベーションを高まる音楽を聴きながら
ウォーキングをしてみた。

すると気分が良くない、何もしないよりもかなり改善に
向かったのだった。

これらの方法をあみだして実行していこう。

名付けて、いくぞ、いくぜ、月曜いくぜ!作戦かな。



2017年12月23日土曜日

JAL工場見学、すごい迫力!

12月17日、家族でJAL工場見学に!
かなり人気があるため、なかなか取れないらしいが、妻が運よくゲット。
久しぶりに家族で出かけることになったのだ。

トレーニングとして11月から12月末まで300㎞走る目標があるので、
登戸から川崎まで多摩川沿いを走る自分は、川崎駅で待ち合わせとして
RUNからのスタート。
17㎞なので、程よい距離を楽しんたのだ。

さて、JALの工場見学は、
座学 30分  整備場見学 40分 展覧物見学 20分 
という時間配分で約2時間。


整備場内はだだっ広い。合計4機がメンテナンスされていた。
人の命を預かっている仕事なので、整備士さんもかなりの技量が
求められるらしい。


これがエンジン。傍でみるとかなり精巧。
時折、鳥がエンジンに飛び込んでくる。
そうなると焼き鳥が出来上がるが、タレの香ばしいさでなく、
すごーい臭いが機内にも入ってくるとのこと。


奥には政府専用機。めったい見れないので、本日はラッキーだそうだ。
だが、ネット上にあげてないでね!と言われているので、
ペイント処理。

実際は、旅客機よりも大きく、豪華であるね。


飛行機の先端にはレーダーが装着しており、この部分は金属でなく
樹脂でつくられている。

なるほどー、という話が満載で勉強になった。

しかも整備場内から旅客機の離発着がみることができ、迫力があったな。

最近は仕事で利用頻度が高くなった飛行機について、様々な学びが
あった。やはり、何でも勉強すると好奇心が刺激されて楽しいな。






2017年12月16日土曜日

ピットイン

現代は情報過多の時代であり、何ともせわしない日々を
送っている人は多いと感じる。

自分もその一人であるが、仕事に家庭にプライベート、
そこには様々な情報が溢れており、あまり自分自身を
見つめなおす時間が取れていないな。

そうなると、現在進んでいる方向と自分の本当に
進みたい道とズレが生じていた場合の軌道修正が
できない。

なんとなく、疲れている時、ストレスがたまっている時、
きっとこのズレが生じているのだ。気づいていないことが
問題だな。

自分を見つめ直す時間を意識的に取ることが、成功の
近道なのだ。

ピットインの時間はスケジュールしていこう。

2017年12月13日水曜日

最強・PEPTALK!

朝礼でお世話になっている大ちゃんの著書、

『たった1分で相手をやる気にさせる話術 PEPTALK』

を読んだ!まさにこれは、日本を元気にするためのスキルだ!

このPEPTALKとは、「元気・活気」を促す励ますスキルなのである。

アメリカのプロスポーツ界では、良く用いられており、そのシーンな映画でも
登場している。

例えば、サッカーの試合で優勝決定戦の最終PK、決定的な場面で選手に
120%の力をだせるようコーチがかけることば。

「この場面は緊張高まる、これは相手も一緒。これまでどんな練習も耐えたのだ!
緊張は勝ちたいという心の現れだ!!あとは集中して、今この一蹴りに魂を込めて
全力でやろう!絶対できる。あとは楽しめ!、俺たち最高!!!」

という感じ。(自分で考えてみたパターン)

PEPTALKの5つのルールは以下。

①ポジティブな言葉を使う。
②短い言葉。
③わかりやすい言葉。
④一番言ってほしい言葉。
⑤相手の心に火をつける本気の関わり。

そして、以下の手順で話す。

1.「受容」 事実を受け入れる(感情、状況)
   この場面は緊張高まる、これは相手も一緒。
   これまでどんな練習も耐えたのだ!

2.「承認」 あるもの承認し、モチベートする。
   緊張は勝ちたいという心の現れだ!!

3.「行動」 具体的行動をイメージさせる。
  あとは集中して、今この一蹴りに魂を込めて
  全力でやろう!絶対できる。あとは楽しめ!

4.「激励」 背かなをPUSH。
   俺たち最高!!!

自分なりにまとめるとこんな感じか。

これをマスターすれば、人を元気にできる。

それにはまず、自分を元気にする。

自分へのPEPTALKをまず今日から実践だね。




2017年12月11日月曜日

月曜日を克服せよ!

1週間の内で、生産性がもっとも悪いのが月曜日の午後らしい。
休日明けの初日なので、エンジンの係が悪く、スイッチの切り替えの
タイミングだから。

本日はご多分に漏れず、いまひとつ活力が起こらず、流された感が
あった。もったいない。

そういう状態だと、いつもは最高ポジティブな自分であるが、ネガが
襲ってくる。

気を抜くとネガに支配されてしまうので、注意が必要なくらいである。

さて、それをどう克服するか?だ!

変えれれることはその時起こる出来事をどう解釈し、行動を起こすか!

意識ずればできる!月曜を克服することを月曜日のテーマにもっていく、
そして何としてでも、月曜をポジティブに満ちた日にしてみせよう!

2017年12月9日土曜日

自分は何ものかを問うサムライ塾

大学院の友人が3ヶ月間、サムライ塾というところで自分を本気に
向き合い、本日はその発表会。それに招待された。

塾生は10人ほどで、自分は何者か!
自分は何をするために生まれてきたか!
残された人生で、何を実現させていくか!

をそれぞれ10分くらいプレゼンを行い、仲間の塾生や
親や同僚、友人等の感謝からフィードバックをされ、
サムライ塾の先輩に当たるのか、紹介者がフィードバックする。

どの塾生も本気で今までの人生を振り返り、自分はどういう
存在であるか、何をテーマにこの世に存在していのかを
突き詰めて考え、自分のことばで堂々を語っていた。

本気の人の言葉は心に響く、どんな内容でも魂込めた
話は頭で無く、心で伝わってくる。

自分を伝える、それは本気で魂を込めた信念のことばだ。
単に言語を超えた、インスピレーションで通じてくる

本日は、こんな熱き同志の熱き勇姿が拝見できて、
嬉しい日であったな。


2017年12月6日水曜日

自分の成長のため、時間を創りだそう!

自分の平日は結構仕事が沢山あって、きゅうきゅう状態。
極力、段取り良く行っていきたいが、突然の第3象限が入ってくる。

余裕をもってスケジューリングしているのであるが、
ゆっくり仕事ができる日はまれである。
でも、そんな自分は好きである。

自分をもっともっと好きになるには!
自分に栄養を与えようではないか!

どうやって?休暇の設定をするのだ。

休暇といってもそうそう一日休むことはできない。

なので、半休を活用する。

でも、メールはチャックするし、電話対応するので
実際は仕事をしている状態である。

しかし、休暇として美術館に足を運んだり、気になるスポットを
訪問したり、カフェでひとりを楽しんだりすることで、
心に栄養を与えれられる。

これって、とても重要なことなので、毎月1回は栄養の日を
つくろう!

2017年12月5日火曜日

早起きは三文以上の特だね!

昔からある格言に「早起きは三文の得」がある。

三文とは、どれくらいの価値か・・・・?

ググってみたら、100円くらい微々たる金銭的価値らしい。

また、「得」は「徳」でもいいらしい。
自分にはこっちの方がしっくりくる。

英語でも同様な格言があった。

The early bird catches the worm.
(早起きの鳥は虫をつかまえる)

The cow that's first up, gets the first of the dew.
(最初に起きる牛は最初の朝露を吸う)

ということは、早く起きると少しでもいいことが起こる。
というより、先んじれば人を制す!ということ。

自分も5:00起き生活を続けている。
おそらく二度と朝寝坊はしない、
なぜなら朝が、好きだから!

自分にとっては
早起きは三文の徳!
そして、人でなく自分を制する!

自分を磨き、高め、今の世を明るくするため
一日をどう過ごすか!?

こんな素晴らしくてワクワクできるのは、
朝だね〜!!

2017年12月3日日曜日

おやじ組キャンプ!

自分には、おやじ組と呼んでいる仲間がいる。

様々な部分で重なるメンバーであるが、条件としては
子供がいて、アラ50のおやじであること!

そんな楽しい仲間なのだ。

今回は日常多忙でストレスを抱えている我々おやじが、
語り合ってストレス解消させて、鋭気を養うことが目的として
キャンプを実施した。

場所は、奥多摩。秋で山々は彩り、とてもいいシーズンではないか!


奥多摩は少し寒かったが、天気も良く気分最高な状態。

自分を含めたおやじ4人は、かなりご機嫌な状態ではしゃぎだしていた。


今回は、氷川キャンプ場が宿泊先。このバンガローが我々の宿。
結構広くて、快適。但し、寒さだけが気になる・・・


昼にビールとそばでランチを済まして、体調M太郎を残して、ハイキング。


愛宕山(標高520m)という低山であるが、トレイルを楽しんだ。
五重塔とも出会え、充実した登山散歩であった。


そして、日が落ちたら焚き火を実施。
この炎が気分を癒してくれ、飲み食い寝るというダレダレキャンプであった。

でも楽しかった。
仲が良いメンバーでいく山は最高であったな。

2017年12月1日金曜日

臀筋肉アップしよう!

一ヶ月以上ぶりのリハビリ。
体のメンテナンスの為の電気やマッサージ、
そして運動スキルアップに向けた筋力アップ!

以前からの腰痛の原因である背骨周辺の筋肉硬直も
大分ほぐれてきているみたいだ。

まだ痛みはあるが、身体をひねりストレッチで
克服しよう!目指すは肘揚げ角度130°だ。

そして何より、臀部を鍛えて軽々走れる身体に
しよう!尻よりハムストリングスを使っている
動きをしているので、ハムストリングスが痛む、
すると足裏全体に疲労が溜まり、今の状況がある。

今日の学びと問題解決!ズバリ、臀筋肉アップ!!
意識して負荷をかける、これをルーティーンの
メニューにする。

1月のハーフマラソンは90分で走るぞ!